今回の八幡グルメは、八幡源氏垣外のたこ焼き屋「きわみ」で購入した『たこ焼き』です。


お店の外観↓

八幡三本橋交差点の角にあるお店。

同じ並びの「ファミレやわた」から帰る時に立ち寄りました。
メニュー表↓

「たこやき」や一番人気の「ねぎたこ」のほか、夏らしい「かき氷」も扱っているようです。
色々迷ったのですが、今回は通常の「たこ焼き」を8個注文しました。

それがこちら。たこ焼きにソースとマヨネーズをかけてもらいました。

たこ焼きは、かつおと昆布を調合した素焼きでも美味しい味わい。外はカリっとしていて、中はトロトロ。美味しくいただきました。

営業時間は11時から22時まで。電話予約すれば、待たずにできたてのアツアツを食べられるとのこと。
今回は予約なしで訪れましたが、焼きたてのたこ焼きを待たずに購入することができてラッキーでした。
地図ではここ↓
住所は京都府八幡市八幡源氏垣外35-7。
◆関連リンク
※情報提供はこちら

八幡三本橋交差点の角にあるお店。

同じ並びの「ファミレやわた」から帰る時に立ち寄りました。
メニュー表↓

「たこやき」や一番人気の「ねぎたこ」のほか、夏らしい「かき氷」も扱っているようです。
色々迷ったのですが、今回は通常の「たこ焼き」を8個注文しました。

それがこちら。たこ焼きにソースとマヨネーズをかけてもらいました。

たこ焼きは、かつおと昆布を調合した素焼きでも美味しい味わい。外はカリっとしていて、中はトロトロ。美味しくいただきました。

営業時間は11時から22時まで。電話予約すれば、待たずにできたてのアツアツを食べられるとのこと。
今回は予約なしで訪れましたが、焼きたてのたこ焼きを待たずに購入することができてラッキーでした。
地図ではここ↓
住所は京都府八幡市八幡源氏垣外35-7。
◆関連リンク
※情報提供はこちら
コメント