情報提供はこちら 2023年04月01日 マチコロ八幡では、皆様の情報提供を募集しています。些細な地元ネタで構いませんので、こちらの記事のコメント欄に記入していただければ幸いです。皆さんで八幡を盛り上げていましょう! 次の記事 > コメント コメント一覧 (60) 1. うさぎ 2023年06月06日 21:24 京都府八幡市八幡源氏垣外1−4にある「コノミヤ 八幡店」が、 7月5日(だったはず)に閉店するそうです。 求人サイトに、 石清水八幡宮駅から南に徒歩10分くらいのところに、「KOHYO 八幡店」ができると書いてあるのですが、 その求人サイトに書かれている勤務地が、「ファミレやわた内」となっているので、 「コノミヤ 八幡店」の跡地に、「KOHYO 八幡店」ができると思います。 0 yawata983 がしました 2. うさぎ 2023年06月06日 21:26 八幡市八幡久保田2−1にある、「ローソン八幡久保田店」の外のところに、 小さいUFOキャッチャーが設置されています。 コンビニにUFOキャッチャーが置いてあるなんて珍しいので、なんで設置したとかぜひ聞いてきてほしいです! 0 yawata983 がしました 3. うさぎ 2023年06月06日 21:27 和食麺処サガミ京都八幡店 や キリン堂八幡店があるところの近くに、 「鳥米 2号店」が、5月24日にオープンしています。(レンガ通り商店街のところ) 0 yawata983 がしました 4. 管理人 2023年06月06日 22:47 情報提供ありがとうございます。 初コメント嬉しいです。 コノミヤに関しては、公式発表が確認できてからの記事化になるかと思います。 他の情報もとても助かります。 0 yawata983 がしました 5. うさぎ 2023年06月15日 11:03 6月14日(水)に放送された、読売テレビの「ten」という番組の「若一調査隊」というコーナーで、 八幡市の飛行神社が紹介されていたそうです。 0 yawata983 がしました 6. うさぎ 2023年06月22日 20:18 6月22日に、イズミヤ スーパーセンター八幡店に、子ども用品店の「西松屋」がオープンしています。 新聞には、オープンの折り込み広告が入っていました。 0 yawata983 がしました 7. 管理人 2023年06月22日 23:39 >>6 情報提供ありがとうございます。 さっそく記事にさせていただきました。 https://m-yawata.jp/open-close/nishimatsuya-20230622.html 0 yawata983 がしました 8. うさぎ 2023年07月04日 08:01 八幡市八幡月夜田2ー3の2階に、 「松陰塾 八幡月夜田校」 という学習塾が新規開校したそうです。 0 yawata983 がしました 10. 管理人 2023年07月06日 23:31 >>8 いつも情報提供ありがとうございます。 今週中に記事にできればと思います。 0 yawata983 がしました 9. 巽孝一郎 2023年07月06日 19:01 スーパーコノミヤ八幡店ですが令和05(2023)年08月08日(火曜日)は平成20(2008)年08月08日(金曜日)のオープンから今年で15周年を迎えます、 0 yawata983 がしました 11. 管理人 2023年07月06日 23:33 >>9 情報提供ありがとうございます。 コノミヤ八幡店は7月5日に閉店しました。 https://m-yawata.jp/open-close/konomiya-20230607.html 0 yawata983 がしました 12. うさぎ 2023年07月09日 22:02 7月9(日)の18時配信の、 ◆「ベンチを設置したい」「でも道路占有許可が…」そんなお悩み一挙解決! 利用者にもバス会社にもうれしい有能バス停」◆ ………というタイトルの「まいどなニュース」の記事で、 八幡市のコミバスの「バス停」について紹介されていました。 (最初はTwitterで話題になっていたようで、それが記事になった感じみたいです) 0 yawata983 がしました 13. 管理人 2023年07月09日 22:06 >>12 いつも情報提供ありがとうございます。 素材を撮影後記事にしたいと思います。 0 yawata983 がしました 14. うさぎ 2023年07月26日 10:54 7月23日(日)、 八幡市八幡水珀18ー8 水珀2階に、 beauty salon Chance(シャンス) …という、脱毛サロンがオープンしたそうです。 0 yawata983 がしました 29. 管理人 2023年08月15日 11:54 >>14 情報提供ありがとうございます。 遅くなりましたが、8月10日に記事化させていただきました。 https://m-yawata.jp/open-close/chance-20230810.html 0 yawata983 がしました 15. うさぎ 2023年07月26日 11:12 八幡市美濃山ヒル塚41-1に作っていた、 「ナガワ モジュールベース京都八幡」が、 7月25日(火)にオープンしたそうです。 お店のコメントには、 『京都府八幡市、国道1号線沿いにモジュール建築の展示場OPEN!! 倉庫型モジュール建築展示品を実際に見て触って体感できます。 多用途で人気のスーパーハウスのラインナップも充実。 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。』 …と書かれています。 0 yawata983 がしました 16. うさぎ 2023年07月26日 11:19 八幡市男山泉14ー6に、 「momoレンタカー」 というのが できていました。 0 yawata983 がしました 17. うさぎ 2023年07月30日 15:08 一昨年の夏頃に、八幡市八幡長田98ー2に、「あんこらち」という名前のお店がオープンしていたのですが、 いつ頃か分かりませんが、お店が閉店してしまったようです。 お店の建物に、「売物件」と書かれた看板や旗がありました。 0 yawata983 がしました 18. うさぎ 2023年07月30日 15:24 Twitterで見つけましたが、 来月か さ来月くらいに、八幡市にケーキ屋さんをオープンさせようとしている人がいるようです。 ………詳細について、この情報提供の後に、別で送ります。 そちらの詳細については、個人情報を書くので、 書き込みを確認後は、ブログに反映しない方が良いと思います。 0 yawata983 がしました 20. うさぎ 2023年08月02日 11:55 八幡市のことではなく、 樟葉駅前のことになりますが…………… 京阪ホールディングス株式会社、 京阪電気鉄道株式会社、 京阪バス株式会社、 株式会社京阪流通システムズは、 枚方市と連携して樟葉駅前広場(市道 楠葉中央線)に、 天然芝生や屋根付きベンチを整備して、魅力ある都市環境の形成、公共交通の利用環境の改善を行う ……そうです。 隣接する くずはモールでは、 駅前広場に面した本館ハナノモール1階の壁面に、グリーンウォールの形成を、 オープンモール型(屋外に面した)のレストランが集まるダイニングストリートでは、「緑あふれる気持ちの良い空間」をコンセプトに、植栽やテラス席の整備を含めたリニューアルを予定 ……だそうです。 整備内容は、芝生広場(天然芝)、屋根付きベンチ、路面改良、壁面緑化など。 工事期間は、今年(2023年)の9月下旬頃から来年(2024年)の3月下旬頃までを予定 ……ということです。 詳しくは、 「樟葉駅前広場の環境整備について」 というタイトルの、プレスリリースを読んでください。 0 yawata983 がしました 23. 管理人 2023年08月06日 00:43 >>20 いつも情報提供ありがとうございます。 記事にさせていただきました。 https://m-yawata.jp/topic/kuzuha-mall-20230805.html 0 yawata983 がしました 21. うさぎ 2023年08月04日 16:12 八幡市出身の、 宝塚歌劇団の月組男役の蘭 尚樹さんが、 11月19日付けで退団するそうです。 0 yawata983 がしました 22. 管理人 2023年08月06日 00:42 >>21 いつも情報提供ありがとうございます。 記事にさせていただきました。 https://m-yawata.jp/topic/ran-20230805.html 0 yawata983 がしました 24. やわたしみん 2023年08月06日 08:21 ファミレやわたの近所に住んでいる者です。 ポスト横の柱(看板があるところ)に、スギ薬局と書かれていました。 Facebookを見たら、近日OPENという写真がありました。 秋なようなので、KOHYOと同じぐらいなのかな~と勝手に思っています。 近くにキリン堂、ユタカもあるんですけど、個人的にスギ薬局が好きなので嬉しいです(*^^*) 0 yawata983 がしました 28. 管理人 2023年08月15日 11:51 >>24 情報提供ありがとうございます。 8月11日に記事化させていただきました。 https://m-yawata.jp/open-close/sugi-drug-20230811.html 今後も宜しくお願いいたします。 0 yawata983 がしました 25. うさぎ 2023年08月07日 13:32 八幡市八幡月夜田7ー1に、個別学習GROWINGという学習塾があったのですが、 最近ずっとシャッターが閉まっています。 前は、土日とかも普通にシャッターは開いていたのに、今は土日も平日も閉まっています。 同じ建物内にあった「そろばん塾ピコ」は、数ヶ月前にはなくなって、でも学習塾の方は残っていたのですが…。 ホームページやブログ等がないので、詳しくは分かりませんが、もしかしたら学習塾の方もなくなってしまったのかもしれません。 (もし、ただの長期休みでシャッターを閉めていただけ……とかだったらごめんなさい) 0 yawata983 がしました 26. うさぎ 2023年08月15日 11:25 八幡市内の1960軒、朝から停電してます。 我が家も停電しており、困ってます……。 0 yawata983 がしました 27. 管理人 2023年08月15日 11:48 >>26 情報提供ありがとうございます。 ほぼ同じタイミングで記事にさせていただきました。 https://m-yawata.jp/topic/alarm-20230815.html 0 yawata983 がしました 30. うさぎ 2023年08月15日 11:56 八幡市内、全部復活か一部復活かは分かりませんが、 我が家は停電から復活しました! 0 yawata983 がしました 31. 管理人 2023年08月15日 12:00 >>30 情報提供ありがとうございます。 全地域で復旧したようなので追記します。 0 yawata983 がしました 32. うさぎ 2023年08月15日 18:33 「木津川流れ橋ライブカメラ」をチェックしてください! 流れ橋(上津屋橋)が、今回の台風で流されてしまいました…。 0 yawata983 がしました 33. 管理人 2023年08月16日 23:30 >>32 いつも情報提供ありがとうございます。 早速本日の昼頃撮影に行って記事にいたしました。 https://m-yawata.jp/town/nagarebashi-20230816.html 0 yawata983 がしました 34. うさぎ 2023年08月23日 09:44 八幡市からのお知らせです。→→→→→ [本日のJアラート訓練について] 本日8月23日(水)午前11時に予定していましたJアラート全国一斉情報伝達試験は、北朝鮮から衛星を打ち上げると通報があったことを踏まえ、中止となりました。 これに伴い、本日、市内36カ所の防災行政無線からテスト放送は流れません。 ………だそうです。 0 yawata983 がしました 35. うさぎ 2023年08月23日 09:55 Yahoo!ニュースを読んで知りましたが→→→→→ 特殊詐欺被害を未然に防いだとして、京都府警八幡署はセブン―イレブン八幡源氏垣外店(京都府八幡市八幡)と、店員の○○さん(ここでは名前は削除しておきます) にそれぞれ感謝状を贈った。 7月12日正午ごろ、60代の女性が買い物を済ませた後、店内の一角で1時間以上、体調が悪い様子でたたずんでいた。 心配した○○さんが女性に声をかけると「迎えが来る」と答えた。 しばらくしても状況が変わらないため再び尋ねると、女性は携帯電話を握って「連絡が来たら38万円振り込まなきゃいけないから、ここで待っていろと言われた」と打ち明けたという。 ○○さんは詐欺被害を疑い、オーナーの△△さんと相談して八幡署に通報した。 ………そうです。 0 yawata983 がしました 38. 管理人 2023年08月27日 12:45 >>35 情報提供ありがとうございます。記事にいたしました。 https://m-yawata.jp/topic/711-20230823.html 0 yawata983 がしました 36. うさぎ 2023年08月25日 23:37 八幡市の堀口文昭市長が、 来年2月の任期満了を待たずに、年内に退任する考えを表明したそうです。 10月に退任となる予定で、次期市長選挙は11月となる見込みらしいです。 Yahoo!ニュースで記事を見つけました。 0 yawata983 がしました 37. 管理人 2023年08月27日 12:44 >>36 情報提供ありがとうございます。 記事にさせていただきました。 https://m-yawata.jp/topic/horiguchi-20230827.html 0 yawata983 がしました 39. うさぎ 2023年09月14日 09:41 明日の9月15日(金)にNHKで放送の、「かんさい熱視線」で、 0 yawata983 がしました 40. うさぎ 2023年09月14日 09:44 明日の9月15日(金)にNHKで放送の、「かんさい熱視線」で、八幡市八幡平谷10にある、相槌神社が紹介されます。 八幡市観光協会のX(Twitter)に書いてありました。 ※ 先程、コメント作成中に コメントを送信してしまいました。 ごめんなさい。 0 yawata983 がしました 41. うさぎ 2023年09月14日 09:50 明日の9月15日(金)に、石清水八幡宮で、「勅祭 石清水祭」という祭りがあります。 今年は、コロナ禍以来4年ぶりに本来の姿で行われるそうです。 八幡市観光協会のX(Twitter)に書いてありました。 0 yawata983 がしました 42. うさぎ 2023年09月14日 10:06 「カヌレと焼き菓子Gorille」が、プレオープンするそうです。 八幡市八幡土井44にある「飛行神社」内で、焼き菓子の製造販売、お誕生日や記念日などのホールケーキの受注製作を中心に窓口を設けるそうです。 9月は、 23日(土)と24(日)の10時~16時に販売するそうです。 (※プレオープン価格にて販売予定) (※商品なくなり次第閉店) 9月以降の、飛行神社内での営業日に関しては、 営業カレンダーをInstagram・X(Twitter)で共有するそうです。 詳しくは、 Gorille ゴリールさん[@Gorille15]と、 飛行神社[@hikoujinjya1915]の X(Twitter)をチェックしてみてください。 0 yawata983 がしました 43. やわたしみん 2023年09月18日 17:41 今日ファミレやわたの前を通ったら、KOHYOのオープン9/28と書いてありました! あと10日~ついにです、楽しみです(*^^*) 0 yawata983 がしました 44. うさぎ 2023年09月27日 09:29 8月3日の午前7時更新の、 『男山金振で建設中の建物に「DELIBACO+」ができるみたい』 というタイトルの記事について、追加の情報です。 インスタグラムによると、 10月10日(火)がオープン日で、 オープン当日は、12時から18時までの営業で、 その後は、10時30分から18時までの営業になるようです。 英語が苦手なので間違っているかもしれませんが、定休日は日曜日(隔週水曜日)だそうです。 あと、 「洋風惣菜店・お弁当 カジュアル イタリアン ランチ 身近な食材を本格的に」 「ホテル出身のシェフがつくる おうちで本格的なお料理を お楽しみください」 という言葉も書いてありました。、 0 yawata983 がしました 45. 管理人 2023年09月28日 00:24 >>44 いつも情報提供ありがとうございます。 撮影済みでしたので、さっそく記事にさせていただきました。 https://m-yawata.jp/open-close/delibaco-20230927 0 yawata983 がしました 46. うさぎ 2023年10月03日 08:22 八幡市八幡軸24−3にある「fuユキチ」というお店ですが、 リニューアルしたのか、お店が綺麗になっていました。 チラ見しただけなので、見た目以外にどのように変わったのかは ちょっと分からないので…中途半端な情報でごめんなさい。 0 yawata983 がしました 47. うさぎ 2023年10月03日 08:31 八幡市八幡久保田11にある、ヤマト運輸の八幡営業所についてですが……… 営業所の全車両32台に、EV(電気自動車)を導入したそうです。 全車両をEVで稼働する配送営業所は、ヤマトグループとして全国で初めて なんだそうです。 そして、営業所の屋上に太陽光パネルを設置して、夜間のEV充電で電力使用ピークの偏りを緩和するなどして、 エネルギーマネジメントを行うモデル店として、9月末に本格稼働したそうです。 Yahoo!ニュースの記事にあったので、詳しくはそちらをチェックしてみてください。 0 yawata983 がしました 48. うさぎ 2023年10月11日 18:00 八幡市下奈良蜻蛉尻6ー1にあった、中国料理屋さんの「吉勝」が閉店しているようです。 そして跡地は、インド・バングラデシュ料理屋さんの「マブルー ハラル ダイニング」になるようです。 「マブルー ハラル ダイニング」の看板が出ていました。 ただ、車の中から見ただけなので、どこかにオープン日等が書いてあったのかどうかは確認できませんでした。 0 yawata983 がしました 49. うさぎ 2023年10月12日 08:33 京阪の石清水八幡宮駅にあるアンスリーが、 10月14日(土)~10月31日(火)まで、店舗改装に伴う一時休業をします。 休業前日の10月13日(金)は、18時で閉店だそうです。 そして、11月1日(水)の朝の6時30分に、 「食の商店 もより市 石清水八幡宮駅」 …として、新装開店となります。 0 yawata983 がしました 50. うさぎ 2023年10月31日 09:08 八幡市欽明台北3ー1にある、「魚べい 京都八幡店」が、 改装工事の為に、「11月20日(月)から11月30日(木)」の11日間を休業して、 「12月1日(金)」に改装オープンするそうです。 0 yawata983 がしました 51. うさぎ 2023年10月31日 09:18 八幡市八幡源治垣外35ー7 レイワーアールズ113にある、「たこ焼き専門店 きわみ」についてですが、 お店のシャッターが下ろされていて、 シャッターの前に、「貸事務所・店舗」と書かれた看板が置かれていました。 0 yawata983 がしました 52. うさぎ 2023年11月10日 16:12 八幡市八幡千束18ー4に、「鉄板焼 宮田」というお店が、11月1日(水)にオープンしています。(ファミリーマート八幡千束店のすぐ近く) 石清水八幡宮駅から徒歩3分程で、 カウンターと座敷があるお店だそうです。 「鉄板焼 宮田」のインスタグラムを見ると、メニューが書かれた写真も見られます。 0 yawata983 がしました 53. うさぎ 2023年11月24日 09:15 八幡市美濃山ヒル塚25ー12 シャルマン1階に、 「ブランドパーク 1号線京都八幡店」 というお店が、 11月4日(土)にオープンしていたようです。(1号線八幡一ノ坪交差点スグで、隣になか卯があるところ) 11月末まで、オープニングフェアを開催しているそうです。[SNS(X)にかいてありました] 0 yawata983 がしました 54. うさぎ 2023年11月24日 09:49 八幡市ではなく枚方市でオープンになりますが、 男山病院の向かいにできるお店なので、情報提供させて頂きます。 大阪府枚方市楠葉美咲3ー22ー1に、 「テッパンスタイル 蛸スタンド マダムタエコ」 という 鉄板たこ焼きが食べられるお店がオープンするそうです。 オープン日は分からず、SNSも見つけられませんでした。 0 yawata983 がしました 55. うさぎ 2023年12月15日 09:23 11月24日の9時49分に情報提供した、 「テッパンスタイル 蛸スタンド マダムタエコ」 という、鉄板たこ焼きが食べられるお店についての追加情報です。 今日の12月15日(金)がオープン日だそうです。 オープン当日は、1舟購入したら1舟無料券が貰えるそうです(無料券はオープンイベント期間以降に使用可能となっています) 営業時間は11時から23時(ラストオーダーは22時30分) 定休日は月曜日(祝日の場合は翌日振休) …となるようです。 チラシを確認すると、X(Twitter)とインスタグラムもされています。 0 yawata983 がしました 56. うさぎ 2023年12月18日 09:04 過ぎてしまいましたが、 12月16日に、 「KBS京都テレビ(京都放送)」で午前10時半から放送していた、 『SUNNY TIME』という番組内の「村瀬哲史のガッ地理! 雑学マップ」というコーナーで、 東進ハイスクール 地理講師の村瀬哲史さんが、 石清水八幡宮とケーブルカー(石清水八幡宮参道ケーブル)についてクイズを6問出したり、雑学を教えてくれたりしていました。(前半) ちなみに、16日だけでは全て放送できず、続き(後半)は、年明けに放送するそうです。 0 yawata983 がしました 57. うさぎ 2023年12月20日 08:15 12月17日(日)に、八幡市八幡福禄谷153にある 円福寺で、大根干しが行われていたそうです。 八幡市のX(旧Twitter)に書かれてあります。 0 yawata983 がしました 58. 巽孝一郎 2023年12月21日 18:41 吉本新喜劇のメンバーでもあります清水啓之さんと森田まり子さんご本人が京都府八幡市へテレビ番組収録へはいつごろ着ましたか教えてくださいお待ちしてます、 0 yawata983 がしました 59. 管理人 2024年01月03日 17:11 >>58 情報提供ありがとうございます。 現時点でソースが見つけられておりません。 そのような情報を見つけられましたら、記事にしたいと思います。 0 yawata983 がしました 60. 巽孝一郎 2024年04月12日 19:49 やわたのさくら祭りに関する訂正とお詫びのお知らせがあります(誤)4月12日(日)とあるのは(正)4月12日(金)の誤りでした教えてくださいお待ちしてます、 0 yawata983 がしました 61. 巽孝一郎 2024年07月07日 14:27 京都府八幡市男山松里11番地6号にあります旧和久田さん宅の跡地にアカラの画像写真アップをぜひお願いいたします、情報期間ですが令和06(2024)年07月14日(日曜日)の午前09時00分から令和06(2024)年08月07日(水曜日)の午後15時00分までにお願いいたします、 0 yawata983 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (60)
7月5日(だったはず)に閉店するそうです。
求人サイトに、
石清水八幡宮駅から南に徒歩10分くらいのところに、「KOHYO 八幡店」ができると書いてあるのですが、
その求人サイトに書かれている勤務地が、「ファミレやわた内」となっているので、
「コノミヤ 八幡店」の跡地に、「KOHYO 八幡店」ができると思います。
yawata983
が
しました
小さいUFOキャッチャーが設置されています。
コンビニにUFOキャッチャーが置いてあるなんて珍しいので、なんで設置したとかぜひ聞いてきてほしいです!
yawata983
が
しました
「鳥米 2号店」が、5月24日にオープンしています。(レンガ通り商店街のところ)
yawata983
が
しました
初コメント嬉しいです。
コノミヤに関しては、公式発表が確認できてからの記事化になるかと思います。
他の情報もとても助かります。
yawata983
が
しました
八幡市の飛行神社が紹介されていたそうです。
yawata983
が
しました
新聞には、オープンの折り込み広告が入っていました。
yawata983
が
しました
「松陰塾 八幡月夜田校」
という学習塾が新規開校したそうです。
yawata983
が
しました
yawata983
が
しました
◆「ベンチを設置したい」「でも道路占有許可が…」そんなお悩み一挙解決! 利用者にもバス会社にもうれしい有能バス停」◆
………というタイトルの「まいどなニュース」の記事で、
八幡市のコミバスの「バス停」について紹介されていました。
(最初はTwitterで話題になっていたようで、それが記事になった感じみたいです)
yawata983
が
しました
八幡市八幡水珀18ー8 水珀2階に、
beauty salon Chance(シャンス)
…という、脱毛サロンがオープンしたそうです。
yawata983
が
しました
「ナガワ モジュールベース京都八幡」が、
7月25日(火)にオープンしたそうです。
お店のコメントには、
『京都府八幡市、国道1号線沿いにモジュール建築の展示場OPEN!! 倉庫型モジュール建築展示品を実際に見て触って体感できます。 多用途で人気のスーパーハウスのラインナップも充実。 スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。』
…と書かれています。
yawata983
が
しました
「momoレンタカー」
というのが できていました。
yawata983
が
しました
いつ頃か分かりませんが、お店が閉店してしまったようです。
お店の建物に、「売物件」と書かれた看板や旗がありました。
yawata983
が
しました
来月か さ来月くらいに、八幡市にケーキ屋さんをオープンさせようとしている人がいるようです。
………詳細について、この情報提供の後に、別で送ります。
そちらの詳細については、個人情報を書くので、
書き込みを確認後は、ブログに反映しない方が良いと思います。
yawata983
が
しました
樟葉駅前のことになりますが……………
京阪ホールディングス株式会社、
京阪電気鉄道株式会社、
京阪バス株式会社、
株式会社京阪流通システムズは、
枚方市と連携して樟葉駅前広場(市道 楠葉中央線)に、
天然芝生や屋根付きベンチを整備して、魅力ある都市環境の形成、公共交通の利用環境の改善を行う
……そうです。
隣接する くずはモールでは、
駅前広場に面した本館ハナノモール1階の壁面に、グリーンウォールの形成を、
オープンモール型(屋外に面した)のレストランが集まるダイニングストリートでは、「緑あふれる気持ちの良い空間」をコンセプトに、植栽やテラス席の整備を含めたリニューアルを予定
……だそうです。
整備内容は、芝生広場(天然芝)、屋根付きベンチ、路面改良、壁面緑化など。
工事期間は、今年(2023年)の9月下旬頃から来年(2024年)の3月下旬頃までを予定
……ということです。
詳しくは、
「樟葉駅前広場の環境整備について」
というタイトルの、プレスリリースを読んでください。
yawata983
が
しました
宝塚歌劇団の月組男役の蘭 尚樹さんが、
11月19日付けで退団するそうです。
yawata983
が
しました
ポスト横の柱(看板があるところ)に、スギ薬局と書かれていました。
Facebookを見たら、近日OPENという写真がありました。
秋なようなので、KOHYOと同じぐらいなのかな~と勝手に思っています。
近くにキリン堂、ユタカもあるんですけど、個人的にスギ薬局が好きなので嬉しいです(*^^*)
yawata983
が
しました
最近ずっとシャッターが閉まっています。
前は、土日とかも普通にシャッターは開いていたのに、今は土日も平日も閉まっています。
同じ建物内にあった「そろばん塾ピコ」は、数ヶ月前にはなくなって、でも学習塾の方は残っていたのですが…。
ホームページやブログ等がないので、詳しくは分かりませんが、もしかしたら学習塾の方もなくなってしまったのかもしれません。
(もし、ただの長期休みでシャッターを閉めていただけ……とかだったらごめんなさい)
yawata983
が
しました
我が家も停電しており、困ってます……。
yawata983
が
しました
我が家は停電から復活しました!
yawata983
が
しました
情報提供ありがとうございます。
全地域で復旧したようなので追記します。
yawata983
が
しました
流れ橋(上津屋橋)が、今回の台風で流されてしまいました…。
yawata983
が
しました
[本日のJアラート訓練について]
本日8月23日(水)午前11時に予定していましたJアラート全国一斉情報伝達試験は、北朝鮮から衛星を打ち上げると通報があったことを踏まえ、中止となりました。
これに伴い、本日、市内36カ所の防災行政無線からテスト放送は流れません。
………だそうです。
yawata983
が
しました
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、京都府警八幡署はセブン―イレブン八幡源氏垣外店(京都府八幡市八幡)と、店員の○○さん(ここでは名前は削除しておきます) にそれぞれ感謝状を贈った。
7月12日正午ごろ、60代の女性が買い物を済ませた後、店内の一角で1時間以上、体調が悪い様子でたたずんでいた。
心配した○○さんが女性に声をかけると「迎えが来る」と答えた。
しばらくしても状況が変わらないため再び尋ねると、女性は携帯電話を握って「連絡が来たら38万円振り込まなきゃいけないから、ここで待っていろと言われた」と打ち明けたという。
○○さんは詐欺被害を疑い、オーナーの△△さんと相談して八幡署に通報した。
………そうです。
yawata983
が
しました
来年2月の任期満了を待たずに、年内に退任する考えを表明したそうです。
10月に退任となる予定で、次期市長選挙は11月となる見込みらしいです。
Yahoo!ニュースで記事を見つけました。
yawata983
が
しました
yawata983
が
しました
八幡市観光協会のX(Twitter)に書いてありました。
※ 先程、コメント作成中に コメントを送信してしまいました。
ごめんなさい。
yawata983
が
しました
今年は、コロナ禍以来4年ぶりに本来の姿で行われるそうです。
八幡市観光協会のX(Twitter)に書いてありました。
yawata983
が
しました
八幡市八幡土井44にある「飛行神社」内で、焼き菓子の製造販売、お誕生日や記念日などのホールケーキの受注製作を中心に窓口を設けるそうです。
9月は、
23日(土)と24(日)の10時~16時に販売するそうです。
(※プレオープン価格にて販売予定)
(※商品なくなり次第閉店)
9月以降の、飛行神社内での営業日に関しては、
営業カレンダーをInstagram・X(Twitter)で共有するそうです。
詳しくは、
Gorille ゴリールさん[@Gorille15]と、
飛行神社[@hikoujinjya1915]の
X(Twitter)をチェックしてみてください。
yawata983
が
しました
あと10日~ついにです、楽しみです(*^^*)
yawata983
が
しました
『男山金振で建設中の建物に「DELIBACO+」ができるみたい』
というタイトルの記事について、追加の情報です。
インスタグラムによると、
10月10日(火)がオープン日で、
オープン当日は、12時から18時までの営業で、
その後は、10時30分から18時までの営業になるようです。
英語が苦手なので間違っているかもしれませんが、定休日は日曜日(隔週水曜日)だそうです。
あと、
「洋風惣菜店・お弁当
カジュアル イタリアン ランチ
身近な食材を本格的に」
「ホテル出身のシェフがつくる
おうちで本格的なお料理を
お楽しみください」
という言葉も書いてありました。、
yawata983
が
しました
リニューアルしたのか、お店が綺麗になっていました。
チラ見しただけなので、見た目以外にどのように変わったのかは ちょっと分からないので…中途半端な情報でごめんなさい。
yawata983
が
しました
営業所の全車両32台に、EV(電気自動車)を導入したそうです。
全車両をEVで稼働する配送営業所は、ヤマトグループとして全国で初めて なんだそうです。
そして、営業所の屋上に太陽光パネルを設置して、夜間のEV充電で電力使用ピークの偏りを緩和するなどして、
エネルギーマネジメントを行うモデル店として、9月末に本格稼働したそうです。
Yahoo!ニュースの記事にあったので、詳しくはそちらをチェックしてみてください。
yawata983
が
しました
そして跡地は、インド・バングラデシュ料理屋さんの「マブルー ハラル ダイニング」になるようです。
「マブルー ハラル ダイニング」の看板が出ていました。
ただ、車の中から見ただけなので、どこかにオープン日等が書いてあったのかどうかは確認できませんでした。
yawata983
が
しました
10月14日(土)~10月31日(火)まで、店舗改装に伴う一時休業をします。
休業前日の10月13日(金)は、18時で閉店だそうです。
そして、11月1日(水)の朝の6時30分に、
「食の商店 もより市 石清水八幡宮駅」
…として、新装開店となります。
yawata983
が
しました
改装工事の為に、「11月20日(月)から11月30日(木)」の11日間を休業して、
「12月1日(金)」に改装オープンするそうです。
yawata983
が
しました
お店のシャッターが下ろされていて、
シャッターの前に、「貸事務所・店舗」と書かれた看板が置かれていました。
yawata983
が
しました
石清水八幡宮駅から徒歩3分程で、
カウンターと座敷があるお店だそうです。
「鉄板焼 宮田」のインスタグラムを見ると、メニューが書かれた写真も見られます。
yawata983
が
しました
「ブランドパーク 1号線京都八幡店」
というお店が、
11月4日(土)にオープンしていたようです。(1号線八幡一ノ坪交差点スグで、隣になか卯があるところ)
11月末まで、オープニングフェアを開催しているそうです。[SNS(X)にかいてありました]
yawata983
が
しました
男山病院の向かいにできるお店なので、情報提供させて頂きます。
大阪府枚方市楠葉美咲3ー22ー1に、
「テッパンスタイル 蛸スタンド マダムタエコ」
という 鉄板たこ焼きが食べられるお店がオープンするそうです。
オープン日は分からず、SNSも見つけられませんでした。
yawata983
が
しました
「テッパンスタイル 蛸スタンド マダムタエコ」
という、鉄板たこ焼きが食べられるお店についての追加情報です。
今日の12月15日(金)がオープン日だそうです。
オープン当日は、1舟購入したら1舟無料券が貰えるそうです(無料券はオープンイベント期間以降に使用可能となっています)
営業時間は11時から23時(ラストオーダーは22時30分)
定休日は月曜日(祝日の場合は翌日振休)
…となるようです。
チラシを確認すると、X(Twitter)とインスタグラムもされています。
yawata983
が
しました
12月16日に、
「KBS京都テレビ(京都放送)」で午前10時半から放送していた、
『SUNNY TIME』という番組内の「村瀬哲史のガッ地理! 雑学マップ」というコーナーで、
東進ハイスクール 地理講師の村瀬哲史さんが、
石清水八幡宮とケーブルカー(石清水八幡宮参道ケーブル)についてクイズを6問出したり、雑学を教えてくれたりしていました。(前半)
ちなみに、16日だけでは全て放送できず、続き(後半)は、年明けに放送するそうです。
yawata983
が
しました
八幡市のX(旧Twitter)に書かれてあります。
yawata983
が
しました
yawata983
が
しました
yawata983
が
しました
yawata983
が
しました