9月15日(金)放送のNHK「かんさい熱視線」で八幡平谷の相槌神社が取り上げられることが分かりました。

表参道の入口
(石清水八幡宮の表参道の入口。写真右が相槌神社)
NHKの番組告知↓


その情報によると、今回のテーマは「地域の宝を守れ "文化財防災"最前線」。近年災害で貴重な文化財が被害を受けるケースが多発する中、修復に多額の費用がかかる文化財どうすれば守ることができるのか、文化財防災の最前線に迫るとのこと。

「かんさい熱視線」は、関西の"いま"を掘り下げるNHK大阪報道局制作の報道番組。

相槌神社が取り上げられる今回の放送は、9月15日(金)19時30分から19時57分まで。NHK総合1京都では、9月16日(土)午前11時15分からも放送される予定とのこと。


◆関連リンク






※「うさぎ」さん、情報提供ありがとうございました!(情報提供はこちら