台風7号の接近予報を受けて、京阪電鉄とJR西日本が明日8月15日(火)の運行計画を発表しました。
※京阪3000系
※京阪3000系
京阪電鉄によると、8月14日(月)12時時点の情報は以下の通りです。
8月15日(火)の京阪線(平日ダイヤ)は特急や快速急行などの多くの運転を取りやめ、普通、準急の運転がメインとなる模様です。
またJR西日本が8月14日(月)17時57分に更新した情報は、以下の通りです。
近隣では片町線(学研都市線)の松井山手駅~木津駅間の運転を終日見合わせます。(追記)19時45分の発表で運行に変更されました。
その他の線区・区間でも運転本数を減らしたり、遅れが発生する可能性があるとのこと。
なお鉄道各社の列車の運行計画・状況は台風7号の進路・規模により変更される可能性があるので注意が必要です。
最新の情報については、各社の列車運行情報をご覧ください。
【追記】
八幡市が8月14日(月)18時19分時点で市内に6ヶ所の自主避難所を開設しています。
【追記】
8月15日午前3時15分に大雨・暴風警報が発表されました。
【8月15日23時台に追記】八幡市に発表されていた大雨・暴風警報は解除されました。
◆関連リンク
※情報提供はこちら
(1)京阪線(京阪本線・鴨東線・中之島線)
・快速特急洛楽:終日運転を見合わせ
・ライナー:終日運転を見合わせ
・特急・快速急行:朝ラッシュ時及び深夜時間帯の一部を除き、終日運転を取りやめ
・急行・区間急行の一部:夕方~深夜時間帯の一部の運転を取りやめ
・プレミアムカー:終日サービスを中止
(2)京阪宇治線・交野線:通常運転
(3)京阪大津線(京津線・石山坂本線):通常運転
(4)鋼索線(石清水八幡宮参道ケーブル):通常運転
8月15日(火)の京阪線(平日ダイヤ)は特急や快速急行などの多くの運転を取りやめ、普通、準急の運転がメインとなる模様です。
・大阪方面行きのダイヤ
・京都方面行きのダイヤ
またJR西日本が8月14日(月)17時57分に更新した情報は、以下の通りです。
【始発列車から運転を見合わせる近隣の路線】
・片町線(学研都市線):木津駅~松井山手駅(追記)→19時45分の発表で運行に変更
・JR奈良線:京都駅~奈良駅
・おおさか東線:久宝寺駅~大阪駅
(追記)→19時45分の発表で運行に変更
・北陸本線・東海道本線:長浜駅~京都駅
・湖西線:京都駅~近江塩津駅
など
その他の線区・区間でも運転本数を減らしたり、遅れが発生する可能性があるとのこと。
なお鉄道各社の列車の運行計画・状況は台風7号の進路・規模により変更される可能性があるので注意が必要です。
最新の情報については、各社の列車運行情報をご覧ください。
・京阪電鉄
・JR西日本近畿エリア
・西日本高速道路
・阪神高速道路
【追記】
八幡市が8月14日(月)18時19分時点で市内に6ヶ所の自主避難所を開設しています。
【追記】
8月15日午前3時15分に大雨・暴風警報が発表されました。
【8月15日23時台に追記】八幡市に発表されていた大雨・暴風警報は解除されました。
◆関連リンク
※情報提供はこちら
コメント