下奈良野神の小宮バス停で側溝の設置工事が行われています。

小宮バス停-1
地図ではここ↓

府道22号八幡木津線の下奈良と川口の境目付近です。

小宮バス停-4
ちょうど国道1号線の八幡下奈良交差点から1kmほど行ったところ。

小宮バス停-3
排水溝も新しくなっています。

小宮バス停-1
八幡下奈良交差点方面を振り返ると、こんな感じ。

小宮バス停-6
バス停の前後の区間も工事区間になっています。これから縁石の設置工事が行われそうな印象を受けました。

小宮バス停-2
現地の看板によると、側溝の設置工事は道路改良工事として行われているもので、工事の期間は2024年3月10日まで。時間帯は21時から6時までの夜間です。

側溝が設置されれば、バス停付近の水はけがよくなるのではないでしょうか。

工事が終わったら再びお伝えできればと思います。


◆関連リンク






※情報提供はこちら