男山のこもれびルートが廃止されています。
地図ではこちら↓
こもれびルートは、男山レクリエーションセンターと石清水八幡宮駅前の神応寺を結ぶ散策路。(左の緑色のテープで目隠しされている部分)
廃止になったこもれびルートをレクリエーションセンターから見てみました。
入口横からこもれびルートに入ろうとすると、廃止のお知らせが設置されています。
お知らせによると、廃止の理由は安全性の確保が難しくなったことによるもの。従来から当該ルートは私有地にあり、廃止に伴って関係者以外はルートの通行ができなくなったようです。
散策路を少し入ったところにある階段の手前にも、同じような看板がありました。
そのお知らせによると、他の男山の散策路である「ひだまりルート」と「せせらぎルート」は引き続き利用できるみたいです。
男山レクリエーションセンターと石清水八幡宮駅を移動する際は、石清水八幡宮を経由する必要があるので、注意が必要ですね。
◆関連リンク
※情報提供はこちら
こもれびルートは、男山レクリエーションセンターと石清水八幡宮駅前の神応寺を結ぶ散策路。(左の緑色のテープで目隠しされている部分)
廃止になったこもれびルートをレクリエーションセンターから見てみました。
入口横からこもれびルートに入ろうとすると、廃止のお知らせが設置されています。
お知らせによると、廃止の理由は安全性の確保が難しくなったことによるもの。従来から当該ルートは私有地にあり、廃止に伴って関係者以外はルートの通行ができなくなったようです。
散策路を少し入ったところにある階段の手前にも、同じような看板がありました。
そのお知らせによると、他の男山の散策路である「ひだまりルート」と「せせらぎルート」は引き続き利用できるみたいです。
男山レクリエーションセンターと石清水八幡宮駅を移動する際は、石清水八幡宮を経由する必要があるので、注意が必要ですね。
◆関連リンク
※情報提供はこちら
コメント